フルハーネス特別教育を実施

2025年8月8日、新入社員4名と中途社員1名を対象に、社内にてフルハーネス型安全帯の特別教育を実施しました。高所作業における命綱とも言えるこの器具を「正しく理解し、正しく使う」ことは、現場で働く者にとって絶対条件です。

講習では座学と実技を組み合わせて行い、法律・構造・使用方法といった基本から、点検や管理の重要性まで幅広く学びました。実技では、実際のフルハーネスを用いて装着や連結動作を一人ずつ丁寧に確認しました。

これからもこうした教育を通じて、安全意識の向上を目指してまいります。

お知らせ

前の記事

ESP安全大会に参加